2022/04/16 11:00
お久しぶりです。
毎回この書き出しになってしまっている現状をどうにかしないといけませんね。
コロナや世界情勢の影響で物流が不安定でなかなか難しいこの頃です。
さて、タイトルの通り暖かくなってきたのでギガスオオアリの予約を再開します。

脱翅済みのものと翅付きのものがありますのでご予約の際はご注意ください。
翅を落としていない個体はどうしても交尾率が低くなってしまうようですが、
何度か輸入している感じを見ると輸入途中に翅を落としていたり飼育途中に翅を落とす個体が結構な数いるなという印象です。
それでもコロニーの成功率が低いのですが...
最近になって現地の方に頂いた情報なのですが、少し天井を高めのケースが望ましいようです。
ギガスの女王は自分の体を舐めて綺麗に掃除?することがあるので、そのために女王が自由に動けるようなスペースが重要とのことですね。
※私が以前立ち上げた時は試験管巣だったのでまだ試せてはいないです。あくまで参考程度にしてください。
立ち上げはなかなか難しいですが、ギガスオオアリに挑戦してみたい方、お待ちしております。
それでは、今度こそブログの更新頻度向上を目指していきたいと思います。